忍者ブログ
Admin / Write / Res
ブログ名の通り、ソロ・ギター関係のブログの予定でございますが、何かブログのネタとなりそうな日々の変化がございましたら、合わせて掲載いたしますかもしれません。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1曲だけ、新曲の練習を始めました

FF2より「街」

難易度はそれほど高うございませんかと存じます。
難しいコードもございませんし(中指セーハが若干難しいか?)、それなりに弾けるようになりますのは早そうでございます。
ちょくちょくつまみ食いいたしますのも、継続いたします為のコツだと思っております。

しかし、この曲の練習をし始めまして1時間程度ではございますが、左手首が若干痛みます。
どうも、1~3フレットあたりのコードを押さえます曲を長時間練習いたしますと、手に余計な力が入っておりますからか痛みが伴ってまいりますね。
無理はせず、休憩しながら練習いたしませんとね。
腱鞘炎になりましたら大変でございます。

拍手

PR
記事名通り、クラシックギターにて演奏いたします際、構えで使用いたします足台について。

昨日購入いたしました足台(スチール製)が、本日壊れました。
4段階まで調整可能な足台でございまして、一番低い段階で演奏をしておりました。
少々立ちます用事がございました為、立とうといたしましたその刹那

バキッッ!!

おいおい、早すぎるのではございません?
売価が900円の足台など、その程度なのでございましょうかね。
ちなみに、私自身は肥満体質ではございませんよ!

とりあえずまだ3段階は残っておりますので、その次に低い状態にセットし、使用いたしますか・・・と思いましたが

高さが・・・高い

座っております椅子では、足台が高すぎまして、ギターのヘッドが目線以上の高さへいってしまいますので、非常に弾きにくうなりました。
仕方なく、マイクが入っておりましたプラスチックケースを足台代わりに使用いたしますことに。
トホホ。

拍手

ソロ・ギターを日々お楽しみの皆さま、初めまして。
ソロ・ギターを始めましてから5カ月程の初心者 鼠警官(ねずみけいかん)と申します。

今年5月よりソロ・ギターというものに初めてチャレンジし、最初の1カ月は左手の指先の痛みと付き合いながら、できる限りの時間練習をしておりました。
それから指先が押弦にある程度耐えられますようになりましてからは、少しずつ練習時間を伸ばしてまいりましたという経緯でございます。
皆さまも、最初は同じような経緯でいらっしゃいましたのではないでしょうか。
現在は痛みを全く伴わず、何時間でも弾いていられるようになりました。

仕事の関係上、晩に帰宅いたしますとなかなかギターの練習は周囲の問題で後ろめたいということで、弾きたい気持ちは翌日の朝にまで持ち越し

帰宅→食事→就寝(およそ23時頃)→翌6時頃起床→出勤時間まで練習

という毎日を送ろうと、つい先日決めました。
しかし、意外と早く就寝しておりますので、決定いたします以前と比べ、睡眠時間は変わっておりませんのですが、何故か以前より仕事中に眠気にさいなまれますね。
眠り耐性が非常に低い私にとりましては、結構深刻な問題になりえますかもしれません(笑)

現在、「ソロ・ギターのしらべ」の著者で有名な南澤大介先生のスコアを用い、日々練習に励んでおります。
現在、ソロギター入門にございますエチュードが練習せずに数曲残っておりますが、チョーキング/ビブラートのエチュードから全く先へ進みませんで、弾きたい曲の練習をしておりますという・・・。
「ここからのエチュードは、それほど楽曲として使われていないから、今は良いかな」という考えからでございます。
これ以降は、必要に迫られましたら練習してまいりましょうか。
ちなみに、現在練習しております曲は

・ファイナルファンタジー3より「水の巫女エリア」
・ファイナルファンタジー5より「レナのテーマ」
・ドラゴンクエストXより「天空の世界」
・となりのトトロより「風の通り道」
・南澤大介先生作曲の「過ぎ去りし夏~Summer Passes On~」

まだまだ弾けるようになりたい曲がございますので、上記5曲を早い段階である程度弾けますようになりとうございますねえ。

最後に、使用しておりますギターは
Morris S-101M(南澤大介シグネチャモデル)

20万ほどの物になります。
8月に臨時収入がございませんと、購入できませんでしたので、ギターを続けますモチベーションを維持いたしますという意味でも、購入いたしまして良うございました。
数年はパートナーとして頑張って貰いたいものでございますね。







拍手

プロフィール
HN:
鼠警官
性別:
男性
職業:
あらくれ
趣味:
ソロギター・ジム通い
自己紹介:
初めまして。
鼠警官(ねずみけいかん)と申します。
とあるきっかけで、今年5月よりソロ・ギターを始めました。
当ブログを通し、恐らくはまだ認知度が高くはございませんと思われますソロ・ギターという分野につきまして、少しでも認知に対してお力添えができればと思っております。
P R
ギター好きな方を察知した数
Copyright ©  ソロ・ギターのかなで All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]