忍者ブログ
Admin / Write / Res
ブログ名の通り、ソロ・ギター関係のブログの予定でございますが、何かブログのネタとなりそうな日々の変化がございましたら、合わせて掲載いたしますかもしれません。
[105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セーハを何小節も続けておりますと、親指の下あたりの肉が、やけに痛みます。
この部分の筋肉を酷使いたしますからなのでしょうが、それが普通でございますか?

正直、10小節も続きましたら、もう力が入らなくなりまして
音がかすれてしまいます。

そもそも、セーハはそんなに力を使うものなのかどうかという点が
気になりますね。

そのうち、段々と持続力がついてまいりまして、苦痛では無くなりましょうか?

このあたり、はっきりさせとうございますね。


ギターを始めまして長い方、如何でございますか?


にほんブログ村に参加いたしました。
今後もブログ更新を頑張ってまいります。
応援宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 音楽ブログ アコギへにほんブログ村 音楽ブログ ソロギターへにほんブログ村 ゲームブログ ファイナルファンタジーシリーズへ
にほんブログ村

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
無題
これは特にソロギタリストあるあるですね〜
いずれ慣れます。
マロ URL 2017/01/26(Thu)16:22:50 編集
コツを調べましたよ
マロ様、今晩は。

どこかのページに、セーハは肘を引き寄せるように押さえるという内容がございました。
親指は、あくまでも添える認識でということでございますね。
セーハいたします際に、親指が疲れますのは間違いっぽいですね。
確かに、肘で寄せるように意識いたしますと、親指あたりは疲れませんが・・・。
鼠警官 2017/01/26(Thu)21:52:24 編集
プロフィール
HN:
鼠警官
性別:
男性
職業:
あらくれ
趣味:
ソロギター・ジム通い
自己紹介:
初めまして。
鼠警官(ねずみけいかん)と申します。
とあるきっかけで、今年5月よりソロ・ギターを始めました。
当ブログを通し、恐らくはまだ認知度が高くはございませんと思われますソロ・ギターという分野につきまして、少しでも認知に対してお力添えができればと思っております。
P R
ギター好きな方を察知した数
Copyright ©  ソロ・ギターのかなで All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]